2009年08月23日
桜・サクラ…♂
月曜日に新しい葉が出て来て、古い葉が一枚落ちて大丈夫かと!?観察していると一週間で無事にここまで育ちました♂ 17日のブログの写真と比べると成長の様子がわかります(^O^)
桜の種も来年の発芽を目指して土の中に保存してあるけど、まずはこの実生の桜を大事にしないと!!
TimeJunction


mo
桜の種も来年の発芽を目指して土の中に保存してあるけど、まずはこの実生の桜を大事にしないと!!
TimeJunction



mo
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
青いバラ、シャルル ドゥ ゴール 4月末に咲いて、6月末に咲いて、8月の今、また咲きました♂ 四季咲きとはいえ今年、3回目の開花やるな~~~♂ それと、実生の桜が無事に育ってくれて新しい葉が出ました^^環境が変わると枯れてしまう危険があったので嬉しいです~~~♂♂ これで、珈琲が発芽してくれるともっと嬉しいけど♂ TimeJunction
TJ物欲堂本舗の物欲日記
2009/08/23 12:35
いやいや、その前にサクラ肉…って、ぜんぜん違うか…。
肥料は、肉が一番なのかな。
今年発芽した桜、何年で花が咲きますかね~~~♂
来月には少し大きい鉢に移す予定です^^
来年、もし他の種類の桜も発芽すると楽しめそうです♂ しか~し、植物も物も増え過ぎないようにしないと。。
サクラ肉も良いですね~~~馬刺しで熱冷ましながら飲むのもいいなぁ~~~♂
虫の死骸なら肥料になるかも。。なんでも、桜は植替えとで環境変わるのも5年くらいはあまりよくないらしいです♂